
ムダ毛の処理にはいくつか種類がありますが、今回はブラジリアンワックス(脱毛ワックス)について、ご紹介していきます!
ブラジリアンワックスとは、ワックスを塗った箇所のムダ毛を毛根から引き抜く、というムダ毛ケアのことです。
お手軽で一定の効果が見込める反面、多かれ少なかれ痛みがともなう点が特徴です。
ブラジリアンワックスのメリットとデメリットを以下にまとめました。
自己処理にワックスの使用を検討中の方は参考にしてみてください!
メリット |
|
デメリット |
|
ブラジリアンワックスは、顔を除けば基本的にどの部位にも使用することができますが、なかでもVIO箇所への脱毛によく使われています。
脱毛機などでデリケートゾーンの処理をしたくない人にうってつけの方法となります。
ワックスには以下のような種類があります。
特徴を把握して自分にあったワックスを使うようにしましょう。
ソフトワックス(水性) |
塗ったワックスをシートなどではがして処理します。 はちみつや砂糖を原料としており、口に入れても問題ないほど安全性が高いです。 水に溶けるので肌から落とすのがかんたんです。 粘着力が弱く、痛みも少なめですが、使うときは毛の長さが1センチ程度必要になります。 |
ソフトワックス(油性) |
塗ったワックスをシートなどではがして処理します。 松ヤニなどを原料としており、アレルギーがあると使用できません。 油性なので、肌にべたつきが残ることがあります。 粘着力が強く、肌への刺激が強いですが、産毛などにもしっかり効果があります。 |
ハード |
シートなどを使わず、塗ったワックスが固まったらそのままはがして処理します。 固形のワックスを溶かして使うため手間がかかります。 溶けたあとは高温度になってやけどしやすいため、扱いには慣れが必要です。 粘着力がとても強く、狭い範囲に生えた短いムダ毛の処理も可能など、脱毛効果が高いです。 |
扱いが難しいハードワックスや油性のソフトワックスを使用するさいは、しっかりと注意事項を確認するようにしましょう。
初めてで不安がある方は、ワックスを使ったサロンに通うか、扱いやすい水性のソフトワックスから試してみることをオススメします。
※口コミは全て個人の感想で効果・効能を
示すものではありません。