ムダ毛のお手入れや処理って、面倒だし大変ですよね!
「いっそ脱毛サロンや医療脱毛に通ってみたい……」
そんなふうに考えたことのある方も少なくないのではないでしょうか?
「なんとなく気になってはいるんだけど、詳しいことがわからなくて……」
そんなふうに諦めてしまってはいませんか?
そんなあなたのために、今回は「エステ脱毛」について、かんたんにご紹介させて頂きます!
お店での脱毛は大きく分けて
・脱毛サロンで行うエステ脱毛 → 光脱毛(フラッシュ脱毛)or ニードル脱毛
・医療脱毛クリニックで行う医療脱毛
があります。
エステ脱毛とは、医師ではない専門のスタッフが、美容行為として脱毛ケアを行う施術方法のことです。
エステ脱毛には2種類の脱毛方式があり、それぞれの特徴は以下の通りです。
光脱毛(フラッシュ脱毛) |
光脱毛は「エステ脱毛」の代名詞といっても過言ではない、主流の脱毛方式になります。 毛根に光を照射することで徐々にムダ毛を減らしていきます。 安い、痛みがない、など「エステ脱毛」の一般的なイメージの多くはこの光脱毛へのイメージとなっています。 脱毛期間:2年~3年 施術回数:12回~18回 メリット:比較的リーズナブルな価格、痛みが弱い、美肌効果がある デメリット:通院回数が多くなる、永久脱毛はできない |
ニードル脱毛 |
ニードル脱毛は、採用しているサロンが少ない脱毛方式になります。 しかしその効果は大きく、「エステ脱毛」で永久脱毛を行う唯一の方法です。 1本1本の毛を根本から破壊していくため、痛みが強く、時間がかかる点に注意してください。 脱毛期間:1年~2年 施術回数:5回~18回 メリット:脱毛の持続効果が高い、毛質や肌の色に関係なく処理できる デメリット:痛みが強い、施術に時間がかかる |
光脱毛にはさらに4つの種類があります。
それぞれのおおまかな特徴は以下の通りです。
IPL脱毛 |
メラニン色素に反応するライトを照射し、毛をつくる細胞を破壊する方法です。 毛周期にあわせて脱毛を行います。脱毛効果が高く、痛みもやや強めです。 |
SSC脱毛 |
特殊なジェルとライトを併用し、産毛にも効果が出やすい方法です。 毛周期にあわせて脱毛を行います。IPLより脱毛効果は低めですが、痛みも弱めです。 |
SHR脱毛 |
毛周期と関係なく脱毛できるので短期間に施術完了が可能です。 肌の色や毛の色にも影響されず、痛みもほとんどありません。 |
ハイパースキン脱毛 |
他の光脱毛と異なり、これから生えてくる「発毛因子」を減少させることで発毛を抑えます。 毛周期と関係なく脱毛できる、肌にやさしく痛みがほとんどない、といったメリットがあります。 |
いかがでしたでしょうか!
「エステ脱毛」の種類や効果について、かんたんにご説明させていただきました。
脱毛サロンをお探しの際には、ぜひ参考にしてみてください!
※口コミは全て個人の感想で効果・効能を
示すものではありません。