まず、一般的に「永久脱毛」と呼ばれているのは、医療レーザー脱毛のことです。
永久脱毛をするためには「毛根を破壊する」必要があるのですが、この処置をして良いのは国家資格を持った医師だけです。
そのため、この施術は「医療脱毛クリニック」でしか行うことができません。当然「脱毛サロン」では「永久脱毛」を行えないことになります。
注意しておきたいのは、「永久脱毛」を受けても今後一生毛が生えてこなくなるわけではない、ということです。
永久脱毛の定義のひとつは「最終脱毛から一定期間が経ったときに、毛の再生率が20%以下」であることです。つまり、医療レーザーで永久脱毛をしたからといって完全に毛が無くなるわけではありません。
ただし、医療レーザーには「次に生えてくる毛を細くする効果」もあります。
ですので、繰り返し施術を行えば、これからムダ毛の手入れをほとんど何もしなくてもよくなることは可能です。
脱毛で効果を実感できるまでに必要な施術回数は、サロン脱毛だと12回~18回ほどになります。
永久脱毛(医療レーザー脱毛)は、おおよそ5〜8回、期間にして6ヶ月〜1年ほどで脱毛が完了すると言われています。少ない回数・短い期間で全身をツルツルにしたい方には、医療脱毛がうってつけなのです。
また、医療脱毛の価格はひと昔前よりも大きく下がっています。お手軽に通えるようになったこともあり、医療脱毛はいま一番人気の脱毛方法です。
少しでも気になる方は、ぜひこの機会に気になる医療脱毛クリニックをチェックしてみましょう。
※口コミは全て個人の感想で効果・効能を
示すものではありません。